送料無料

【期間限定】サイトリニューアル記念キャンペーン実施中

60代70代80代をおしゃれに彩るシニアファッション

カートカート

あなたに合わせた洋服カタログを選んでお送りします

2025.04.14

マンネリ脱却!70代 80代のお母さんが喜ぶ!母の日に贈るお花以外のプレゼント選び【専門店が解説】

マンネリ脱却!70代 80代のお母さんが喜ぶ!母の日に贈るお花以外のプレゼント選び【専門店が解説】

毎年やってくる母の日。「いつもありがとう」の気持ちを込めて、お母さんに素敵なプレゼントを贈りたいですよね。
でも、「今年は何を贈ろう…」「お花は定番だけど、正直ちょっとマンネリ気味かも」「実用的なものがいいかな?」と、プレゼント選びに頭を悩ませている方も多いのではないでしょうか。

 

特に、70代、80代のお母さん世代には、見た目の華やかさだけでなく、日々の生活で役立つ実用的なプレゼントや、着心地の良いおしゃれなアイテムが喜ばれる傾向にあります。「もう年だから…」とおしゃれを少し諦めかけているお母さんにも、「まだまだおしゃれを楽しんでほしい!」という気持ち、伝えたいですよね。

 

本記事は、シニア向けアパレル商品の専門通販サイト「TCマート」を運営する有限会社トリニティの代表 添田が執筆しています。
長年にわたり、母の日のプレゼントにふさわしい衣類やギフト商品を数多くご提案してきた経験をもとに、「母の日、花以外で何を贈ればいい?」とお悩みのあなたへ、70代・80代のお母さんに本当に喜ばれるプレゼント選びのポイントと、具体的なおすすめアイデアを詳しく解説します。
この記事を読めば、きっとあなたのお母さんにぴったりの、とっておきのプレゼントが見つかるはずです。お母さんの笑顔を思い浮かべながら、一緒に最高の母の日ギフトを探しましょう!

なぜ母の日に「花以外」のプレゼントが注目されるの?

母の日の定番といえばカーネーションをはじめとするお花ですが、近年「花以外」のプレゼントを選ぶ方が増えています。その理由は何でしょうか?

 

毎年同じは避けたい…マンネリ化を防ぐ選択肢

毎年お花だと、贈る側も「またお花か…」と思われていないか少し気になったり、受け取るお母さん自身も、違うプレゼントを期待していたりするかもしれません。花以外のプレゼントは、新鮮な驚きと喜びを与えるきっかけになります。

 

実用的なアイテムは長く使ってもらえる喜び

お花は美しいですが、楽しめる期間は限られています。その点、実用的なアイテムは、日常生活の中で長く使ってもらえます。使うたびに「娘(息子)がくれたものだわ」と思い出してもらえるのは、贈った側にとっても嬉しいですよね。

 

シニア世代のリアルな声:「実は〇〇が嬉しい!」

私たちがお話を伺う中でも、「きれいなお花も嬉しいけど、正直なところ、毎日使えるものの方が助かるわ」「着心地の良い服や、暖かい小物が嬉しい」といったお声を聞くことがあります。年齢を重ねると、見た目だけでなく、快適さ機能性を重視する方が増えてくるようです。

 

お花に素敵なプレゼントを「プラスワン」する形もおすすめです。大切なのは、お母さんのことを想って選ぶ気持ちですよね。

 

70代・80代のお母さんへのプレゼント選び【失敗しないための3つのポイント】

70代、80代のお母さんへのプレゼント選びは、若い世代とは少し違った視点が必要です。以下の3つのポイントを押さえて、お母さんに心から喜んでもらえるギフトを選びましょう。

 

1. 年代による体型の変化や健康状態を考慮する

年齢とともに、体型は少しずつ変化していきます。また、関節の動きや体温調節機能なども変わってくることがあります。
着心地の良さ: ゴワゴワしない、肌触りの良い素材を選びましょう。天然素材(綿、シルク、ウールなど)はおすすめです。
着脱のしやすさ: 前開きの服、ボタンが大きめのもの、腕が上げやすいラグランスリーブ、ウエストゴムのパンツなどは、着替えの負担を軽減します。
冷え対策: 体が冷えやすいお母さんには、ベストカーディガンレッグウォーマー、暖かい素材のパジャマなどが喜ばれます。
動きやすさ: 締め付け感がなく、体を動かしやすいデザインを選びましょう。

 

2. お母さんの好みやライフスタイルに合わせる

プレゼント選びで最も大切なのは、お母さん自身の好みや普段の生活スタイルに合わせることです。
・活動量: よくお出かけするアクティブなお母さんか、家で過ごすことが多いお母さんか。
・ファッションの好み: 普段どんな色やデザインの服を着ているか。シンプルが好きか、華やかなものが好きか。
・趣味や関心事: 趣味に関するものや、健康に関心があるかなどもヒントになります。
普段の会話や様子から、お母さんの好みや必要としているものをさりげなくリサーチしてみましょう。

 

3. 「おしゃれ心」をくすぐるアイテムを選ぶ大切さ

「もう年だから、おしゃれなんて…」と口では言っていても、心のどこかでは「いつまでも綺麗でいたい」「おしゃれを楽しみたい」と思っている女性は多いものです。
プレゼントを通して「お母さん、まだまだおしゃれを楽しんでね!」「その服、とても似合っているよ」というメッセージを伝えることができれば、お母さんの気持ちも明るくなり、生活にハリが出るかもしれません。
地味な色ばかりでなく、顔色が明るく見えるきれいな色や、少しトレンドを取り入れたデザイン、上品なアクセサリーなどを選んで、お母さんの「おしゃれ心」を応援してあげましょう。

 

【年代別】母の日に贈りたい!花以外のおすすめプレゼントアイデア

ここからは、具体的なプレゼントアイデアを年代別にご紹介します。ぜひ、お母さんの顔を思い浮かべながらチェックしてみてください。TCマートで取り扱いのあるアイテムは、リンク先で詳細をご覧いただけます。

 

<70代のお母さんへ> アクティブ&おしゃれを楽しむプレゼント

70代は、まだまだ元気でお出かけを楽しみたいという方が多い世代。少しおしゃれで、活動的なシーンにも合う、長く使える実用的なアイテムがおすすめです。

 

おすすめ(1):着心地抜群!お出かけが楽しくなるトップス・チュニック
一枚で様になり、体型カバーもできるチュニックや、肌触りが良く動きやすいカットソーは重宝します。顔色が明るく見える、きれいな色や柄物を選ぶのがポイントです。

おすすめ(2):顔周りを華やかに演出するおしゃれなスカーフ・ネックカバー・帽子
いつもの服装にプラスするだけで、ぐっとおしゃれ度がアップするスカーフ・ネックカバー帽子は、ギフトに最適。紫外線対策冷房対策としても実用的です。シルク素材や、肌触りの良い綿素材などがおすすめです。

おすすめ(3):軽くて持ちやすいお出かけ用バッグ
年齢を重ねると、重いバッグは負担になりがち。軽くて収納力があり、肩掛けできるタイプや、両手が空くリュックなども人気です。上品なデザインを選べば、様々なシーンで活躍する実用的なアイテムです。

ファッション以外なら:趣味を楽しむグッズ
ガーデニングが好きなお母さんにはおしゃれなガーデニンググッズ、手芸が好きなお母さんには新しいキットなど、趣味をより豊かにする実用的なアイテムも喜ばれます。

<80代のお母さんへ> 快適さ&着やすさを重視したプレゼント

80代になると、家で過ごす時間が増えたり、着替えやすさがより重要になったりします。着心地が良く、毎日の生活を快適にする実用的なアイテムを選びましょう。

 

おすすめ(1):着脱らくらく!おしゃれなホームウェア・パジャマ
一日の多くの時間を過ごす家でのリラックスタイムを、より快適にする上質なホームウェアパジャマはいかがでしょうか。前開きタイプや、ゆったりとしたデザイン、肌触りの良い素材がおすすめです。少し明るい色やおしゃれな柄を選ぶと、気分も明るくなる実用的なギフトです。

おすすめ(2):冷え対策に!軽くて暖かいカーディガン・ベスト
季節の変わり目や冷房対策に、さっと羽織れるベストカーディガンは必需品。軽くて暖かく、肩が凝らないものが喜ばれます。室内でもおしゃれに見えるデザインを選びたい、実用的なアイテムです。

おすすめ(3):座っていても楽ちん!ウエストゴムのきれいめパンツ
立ったり座ったりが多いシニア世代には、ウエストゴムのパンツが断然楽ちん。最近は、ウエストゴムでもシルエットがきれいで、お出かけにも使えるデザインが増えています。ストレッチ素材のものもおすすめで、実用性も抜群です。

ファッション以外なら:健康をサポートするグッズ
手軽に使えるマッサージクッションや、毎日の健康管理に役立つ血圧計、温活グッズなども実用的で喜ばれるプレゼントです。

プレゼント選びで気をつけたいこと・注意点

せっかく選んだプレゼントも、サイズが合わなかったり、好みに合わなかったりすると残念ですよね。失敗しないために、以下の点に注意しましょう。

 

サイズ確認は慎重に(可能であれば事前に確認を)

特に衣類を贈る場合は、サイズ確認が重要です。普段着ている服のサイズを聞いたり、もし難しければ、フリーサイズの羽織りものや小物を選ぶのも一つの手です。TCマートでは、商品ページに詳しいサイズ表記がございますので、ぜひ参考にしてください。サイズ選びで迷った際は、お気軽にご相談ください。

 

色やデザインの好みはさりげなくリサーチ

普段の会話の中で「最近、どんな色の服が好き?」「こういうデザインはどう思う?」など、さりげなく聞いてみましょう。一緒に買い物に行った際に、どんなものに興味を示しているかを観察するのも良い方法です。

 

メッセージカードを添えて感謝の気持ちを伝えよう

プレゼントはもちろん嬉しいですが、心のこもったメッセージは何よりの贈り物です。普段は照れくさくて言えない感謝の気持ちを、ぜひカードに書いて添えましょう。「いつもありがとう」「いつまでも元気でいてね」という言葉が、プレゼントをさらに特別なものにしてくれます。

 

私たち「TCマート」がお手伝いできること

私たち「TCマート」は、70代、80代、90代のシニア世代とそのご家族、介護者の方々に向けて、着心地が良く、おしゃれで、生活の質を高めるファッションアイテムを専門に扱っている通販サイトです。

 

シニア世代のお悩みに寄り添うファッションをご提案

体型変化、着替えやすさ、温度調節など、シニア世代ならではのお悩みに寄り添い、デザイン性と機能性を両立した商品を厳選しています。

 

豊富な品揃えと選びやすいサイト構成

トップス、ボトムス、アウター、パジャマ、ファッション小物まで、幅広いアイテムを取り揃えています。年代別や目的別でも探しやすく、お母さんにぴったりの一着がきっと見つかります。
TCマート トップページへ

 

ギフト選びのご相談も承ります

「どんなものが喜ばれるかわからない」「サイズ選びが不安」など、プレゼント選びでお悩みの際は、お電話やメールでお気軽にご相談ください。専門のスタッフが丁寧に対応させていただきます。

 

まとめ

今年の母の日は、お花も素敵ですが、「花以外」の実用的でおしゃれなプレゼントで、お母さんに日頃の感謝と「いつまでも素敵でいてね」という温かい気持ちを伝えてみませんか?

 

この記事では、70代・80代のお母さんに喜ばれるプレゼント選びのポイントと、具体的なアイデアをご紹介しました。
ポイント①:体型変化や健康状態を考慮する(着心地・着脱・冷え対策)
ポイント②:好みやライフスタイルに合わせる
ポイント③:「おしゃれ心」をくすぐるアイテムを選ぶ

 

これらのポイントを参考に、お母さんの笑顔を思い浮かべながら、最高のプレゼントを選んでくださいね。
シニアファッション専門通販サイト「TCマート」では、母の日のギフトにぴったりの、着心地が良くておしゃれなアイテムを多数取り揃えています。プレゼント選びに迷ったら、ぜひ一度サイトを覗いてみてください。

 

TCマート トップページへ

この記事が、あなたの素敵な母の日プレゼント選びのお役に立てれば嬉しいです。最後までお読みいただき、ありがとうございました!

TCマートLINE公式アカウント 友だち募集中

カテゴリ一覧

タグ一覧

過去の記事を見る